Main visual background

FAQ

よくある質問

GENERAL

全般

Q1セミナーへの参加は無料ですか?

開催ごとに異なります。

現在開催中のセミナーは、こちらをご覧ください。

具体的に事例や解決法を知りたい方は、豊富な知識と経験を有するコンサルタントから、
より詳しくお話をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

BUSINESS SUCCESSION AND M&A

事業承継・M&A支援

Q1薬局譲渡にかかる仲介手数料はいくらかかりますか?

完全成功報酬です。案件が成約するまで費用は一切いただきません。

着手金・中間金・月額顧問料・価値診断費用・交通費など、案件が成約するまでは費用は一切いただいておりません。完全成功報酬となっておりますので、安心してお任せください。手数料金額については、案件の収益性、立地など諸条件により異なりますので、別途お問い合わせください。

料金についてはこちら

Q2譲渡対価はどう決まるのですか?

決算書などの資料と一般的な価値算定方法を基に諸事情を勘案して決定します。

譲渡対価の主な内訳は「営業権」「固定資産」「薬品代」です。価格算定の根拠となる資料をしっかり確認させていただき、譲渡側、譲受側の諸事情を考慮したうえで、双方にご納得いただけるような価格算定、提案に努めています。

Q3今後の参考に相談するだけでも良いでしょうか?

ぜひ、お話をお聞かせください。

無理に譲渡や開業をお勧めすることはございません。経営課題の解決や開業の実現についてどのような選択肢があるか、情報提供だけでも対応いたします。ご相談の費用は発生いたしませんので、お気軽にお問い合わせください。

Q4対応エリアは都市部だけでしょうか?

エリアを問わず全国対応しております。

わたしたちは、地域医療の永続を支援することを経営方針としており、都市部だけでなく地方の案件にも積極的に対応し、多くの実績があります。

Q5相談方法は選べますか?

ご訪問やWEB面談、お電話やメールでもご相談いただけます。

Q6開業希望薬剤師の登録状況は?

全国で約2,000名以上です。

CBコンサルティングの前身であるキャリアブレイン時代から培ったノウハウと信頼で、現在全国で約2,000名以上の開業希望薬剤師の方にご登録いただいております。

Q7これまでの開業希望薬剤師への承継支援実績は?

全国で130件以上の承継支援実績があります。

成約実績についてはこちら

Q8小規模の薬局なのですが、売却できる可能性はありますか?

まずはご相談ください。思いもよらないご縁があるかもしれません。

わたしたちが支援し成約した案件には、収益性や立地だけで判断されず成就されたケースが数多くあります。譲渡先は法人だけでなく個人の開業希望薬剤師も候補になり得ます。

Q9建物が賃貸なのですが、譲渡できるのでしょうか?

家主の承諾があればできることがほとんどです。

まずはご相談ください。様々なケースをご紹介させていただきます。

Q10一部店舗のみを譲渡する場合、従業員の雇用は継続されるのでしょうか?

どちらのケースもあります。

ご希望をふまえて譲渡先と交渉させていただきますので、ご希望をお聞かせください。

Q11薬局を譲渡した場合、借入金はどうなるのでしょうか?

原則、現預金・負債の類は現経営者に残りますが、丸ごと引き継いでいただく方法もあります。

状況をお知らせください。

Q12譲渡しようと思っているが、処方元には先に話をしておくべきですか?

先に譲渡先を決めてから、処方元に報告するのが一般的です。

個別の事情に合わせて、ベストな告知タイミングをアドバイスいたします。

Q13譲渡しようと思っているが、従業員には先に話をしておくべきですか?

譲渡先が決まってから告知するのが一般的です。

何も決まらない状態で告知してしまうと不安だけが先行し、情報漏洩や本意でない退職に繋がる恐れもありますので、慎重に行う必要があります。ベストな告知タイミングをアドバイスいたします。

Q14譲渡はしたいけど、決算書は見せたくないのですが・・・。

事業の内容を客観的に判断できるような資料は必要です。

あくまでも当社が確認するための資料で、お預かりした資料全てを開示するわけではありませんのでご安心ください。

Q15処方元が閉院してしまっている店舗でも対応いただけますか?

ご対応させていただけるケースもございます。

原則としては健全に営業ができている薬局が対象になりますが、一度ご相談ください。

具体的に事例や解決法を知りたい方は、豊富な知識と経験を有するコンサルタントから、
より詳しくお話をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

MANAGEMENT SUPPORT

経営支援

Q1M&A以外の相談はできますか?

はい、可能です。

詳細はこちらをご覧ください。

Q2いくらくらいかかりますか?

ご契約の期間・内容によってさまざまです。

ご相談は無料ですので、一度お問い合わせください。

Q3採用に困っていますが、相談できますか?

はい、ご多忙な経営者様などに代わり、採用担当として紹介会社との連絡を代行するサービスがございます。

従業員の定着度に課題があれば、育成や人事評価に関するご相談も可能ですので、一度お問い合わせください。なお、当社では人材紹介サービスは行っておらず、直接のご紹介はできかねます。

Q4CBCollegeとは?

薬局業界に特化したオンライントレーニングツールです。

一般的なビジネススキルのほか、薬局に特化した研修プランを作成し、学習状況をモニタリングすることが可能です。経営陣の想いを発信するツールとしてもご活用いただけます。

Q5地域へ薬局をアピールしたいのですが、どんな手段がありますか?

ロゴの作成、パンフレット・ホームページの作成などを行っております。

薬局の想いをツールとして可視化することで、従業員の皆様の一体感を醸成することも期待できます。

Q6人事制度構築の対象者について教えてください。

薬剤師・調剤事務をはじめとした従業員みなさまが対象となります。

Q7従業員への研修をお願いすることはできますか?

はい、可能です。

対象者や内容などのご相談を承っておりますので、一度お問い合わせください。

サービスの詳細はこちらをご覧ください。

Q8経営課題の抽出や対策立案の助言もしてもらえますか?

はい、可能です。まずはお問い合わせください。

Q9人件費の適正化を図りたい

人事制度の再構築により、人件費の適正化を図るだけでなく、従業員の育成や定着のしくみをつくることができます。一度お問い合わせください。

サービスの詳細はこちらをご覧ください。

具体的に事例や解決法を知りたい方は、豊富な知識と経験を有するコンサルタントから、
より詳しくお話をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

STARTUP SUPPORT

開業支援

Q1薬局の承継開業を検討していますが、資金計画や調達の相談もできますか?

はい。案件のご紹介とともに資金計画、調達のアドバイスを無料で行います。

Q2「薬局譲渡案件一覧」に載っている案件以外にも、案件はありますか?

「薬局譲渡案件一覧」は、ご紹介させていただいております案件の一例となります。

買収意向をご登録いただければ、不定期で最新のメールマガジンを配信し案件情報をご案内いたします。

ご登録はこちら

Q3自分は薬剤師ではないのですが、案件をご紹介していただけますか?

原則、薬剤師ご本人のご登録をお願いしております。

Q4登録から開業までの期間はどの程度かかりますか?

当社では平均して6カ月です。

地域差はありますが、早い方であれば登録後2~3カ月程で開業をされる方もいます。しかし、条件によっては案件がなかなか出てこず、数年越しに開業を果たされる方もいらっしゃいます。承継開業(譲受)の流れをご覧ください。

承継開業(譲受)の流れはこちら

具体的に事例や解決法を知りたい方は、豊富な知識と経験を有するコンサルタントから、
より詳しくお話をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

CONTACTお問合せ

秘密厳守いたします。お気軽にご相談ください。
最新の薬局動向・薬局M&A相場などわかりやすくご説明させていただきます。

※ご相談はいずれも無料です